春のオランダといえば、やっぱり一度は訪れたいのが「キューケンホフ公園」。
チューリップをはじめとした春の花々が咲き乱れる、まさに夢のような庭園です。



🚌 Keukenhof Expressでのアクセスが便利!
アムステルダムからキューケンホフへは、直通バス「Keukenhof Express(852番)」の利用が断然おすすめ!
- 発着:Amsterdam RAI駅 or 52番メトロEuropaplein駅 (駅を出てすぐ、案内あり)
- 所要時間:約35〜40分
- 運行期間:毎年3月中旬〜5月中旬の開園期間中
【Googleマップで確認】
👉 RAI駅からのルート


🎫 チケットは事前にネット予約を!
キューケンホフ公園は世界中から観光客が集まる大人気スポット。
そのため、事前にチケットをオンライン購入しておくのが安心&お得です。
おすすめは「バス往復券+入園券」のコンビチケット。
- 【公式サイト】👉 https://keukenhof.nl/en/
- 【Tiqets(日本語あり)】👉 https://www.tiqets.com/ja/keukenhof-tickets-l145517/?partner=from81&tq_campaign=keukenhof-ams
スマホのQRコード提示でOKなので、紙チケット不要でラクラク入場&乗車できます。
🏨 宿泊はRAI駅近くの「nhow Amsterdam RAI」がおすすめ!
キューケンホフに朝イチで向かいたいなら、Amsterdam RAI駅近くのホテルが超便利。
私は「nhow Amsterdam RAI」に前泊しましたが、大正解でした!
- RAI駅まで徒歩数分で、バス乗り場もすぐ
- 朝食ビュッフェ付きで快適(朝食付きプランの場合)
- 客室はおしゃれで明るく、景色も抜群✨
【公式サイト】👉 https://www.nhow-hotels.com/en/nhow-amsterdam-rai
📷:ホテルからアムステルダムの街並みを一望できます。🔴がバス集合場所になります。

🌅 朝便が断然おすすめ
午後になると、道路の渋滞や園内の混雑がかなり増してきます…。
それを避けるなら、朝8~9時前後のバスでの出発がおすすめ!
- 園内がすいていて、写真も撮りやすい📸
- 朝露で花がよりキラキラして見える
- 道も空いていてスムーズに到着!
実際、私も朝イチで行って大正解。
気持ちのいい空気の中、人もそれほど多くなく、ゆったりとお花を楽しめました。

🚉 他の行き方も
今回ご紹介した「RAI駅発のKeukenhof Express」以外にも、以下のようなアクセス方法があります:
- スキポール空港(Schiphol)発のバス(858番)
→ 飛行機到着後すぐに向かいたい人におすすめ - ハーレム駅やライデン駅からの直通バス
→ アムステルダム発と比べると本数が少ないため、注意が必要
今回はアムステルダムで1泊してからという旅程だったので、アクセスを重視し、Amsterdam RAIからのKeukenhof Expressを選択しました。💐
📝 まとめ|事前準備で快適な花の旅を!
項目 | 内容 |
---|---|
開園期間 | 毎年3月中旬〜5月中旬 |
所要時間 | バス:約35〜40分/園内:約2〜3時間 |
チケット購入 | オンライン予約が安心(コンビチケットがお得) |
バス乗り場 | Amsterdam RAI駅 or 52番メトロEuropaplein駅(Keukenhof Express) |
おすすめホテル | nhow Amsterdam RAI(アクセス抜群) |


次回は・・・
次回は、実際に歩いたキューケンホフ園内の見どころ・フォトスポット・所要時間などを詳しくご紹介します!
続きもぜひチェックしてください!🌷
※この記事は個人の旅行体験を記録したものであり、掲載している写真・内容は非公式かつ情報共有を目的としています。商業的意図はございません。
コメント