🇫🇷パリ→モンサンミッシェル行き方おすすめ(電車+バス編)【モンサンミッシェル→サンマロ旅①】【2025年最新】

スポンサーリンク
旅行
スポンサーリンク

パリからモンサンミッシェルへの移動は主に2種類の方法があります。

  • ①電車(TGV)+バスの乗り継ぎ
  • ②直行ツアーバス

今回は時間を有効に使えて、さらに大人に人気なリゾート地『サンマロ(Saint-Malo)』への訪問にも便利な「TGV+バス」の方法で向かいました。予約方法や現地での乗り換えまで詳しく紹介しますね!

スポンサーリンク


📌今回利用したルートと所要時間

  • パリ(Paris Montparnasse駅)→レンヌ駅(Rennes)
    TGV:約1時間30分〜2時間
  • レンヌ駅(Rennes)→モンサンミッシェル
    シャトルバス:約1時間15分

合計:約3時間〜3時間30分


🎟切符の買い方(TGV編)

今回はフランス国鉄の「SNCF Connect」から購入しました。

【予約方法】

① SNCF Connect公式サイトにアクセス
② 出発地(Départ)「Paris Montparnasse」、目的地(Arrivée)「Rennes」
③ 日時・人数を選択
④ 好きな時間帯を選び座席指定、支払い
⑤ 電子チケットをスマホに保存


🚌レンヌ駅でバスに乗り換え

レンヌ駅でモンサンミッシェル行きバス(Keolis社)に乗り換えます。
駅の北出口をでて右に曲がり、Gare Routière(バスターミナル)の看板へ向かいます。

① TGVを降りて「Gare Routière(バスターミナル)」に徒歩移動(約5分)
② バスターミナルで乗り場を確認
③ 運転手さんにQRコードを見せて乗車

🎫 チケットはKeolis Armor公式サイトで購入できます。
💡ちなみに、レンヌ駅からモンサンミッシェルへのバスは本数が限られているため、注意が必要です。
運行時間はシーズンによって異なり、2025年4月1日~11月2日までの時刻表は下記の通りです。(公式サイトをご確認ください)

行き先出発時間 ▶ 到着時間
レンヌ駅→モンサンミッシェル8:45 ▶ 10:00
10:45 ▶ 12:00
13:00 ▶ 14:15

🚍モンサンミッシェル到着後は無料シャトルバス or 徒歩で島へ

モンサンミッシェル手前のバス停留所に到着。
そこからは、無料シャトルバス(約15分) or 徒歩(約35分)で島へ行けます。

私たちは、途中の景色もゆっくり楽しみたかったため、徒歩にて向かいました。

無料シャトルバスご利用の方は、到着したバス停と乗り場が異なるのでご注意ください!
観光センター近くのシャトルバス広場(Place des navettes)から、5分~20分間隔(乗客数や時期により異なる)で運行しています。→公式サイトご参照ください


📍電車+バス vs ツアーバスのメリット・デメリット比較

🚆【電車(TGV)+バス】の場合

メリットデメリット
自分で旅程をきめることができる乗り換えが必要
金額が安い自分でチケット手配が必要
サンマロにも行きやすいバスの時間に合わせて行動する必要あり

🚌【直行ツアーバス】の場合

メリットデメリット
乗り換え不要でラク金額が高め
全てお任せで予約も簡単時間が完全に決まっていて自由度が低い
日本語対応のツアーなら安心団体行動のため自由に行動できないことも

📌結論・こんな方におすすめ

  • 電車+バス: 時間を短縮して自由に観光したい方・次にサンマロなど別の街に行きたい方
  • ツアーバス: 乗換や手配が不安な方、団体行動でも安心して観光したい方

💡次回予告「憧れのモンサンミッシェル観光レポート」

次回はいよいよモンサンミッシェル島内の観光レポートです!
修道院見学やおすすめグルメ(名物のオムレツなど)の情報を詳しくお伝えします🍽✨


このガイドが、パリからモンサンミッシェル訪問を考えている方の役に立てば嬉しいです😊
次回の記事もぜひお楽しみに!

👀 あわせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました