【🇨🇿チェコ×🇸🇰スロヴァキア旅行記①】🇨🇿プラハ空港から市内(天文時計)への行き方・チケットの買い方を完全ガイド!【2025年最新】

スポンサーリンク
旅行
airport terminal with people moving silhouettes and sun-ray
スポンサーリンク

チェコの首都・プラハに旅行するなら、最初のハードルが「空港から市内への移動方法」。
この記事では、2025年最新情報として、プラハ空港(ヴァーツラフ・ハヴェル空港)から市内中心部(旧市街)までのアクセス方法・チケットの買い方を画像付きで詳しく紹介します。

✔️ この記事でわかること:

  • 安くて簡単な移動方法(おすすめルート)
  • チケットの種類と買い方
  • 実際の移動体験と注意点
  • 天文時計(旧市街)までの行き方

スポンサーリンク

プラハ空港(PRG)から市内中心部への移動は主に3パターン

① バス+地下鉄(最安・おすすめ!)

  • 所要時間:約35〜45分
  • 費用:40CZK(約250円)
  • 使うバス:59番バス → 地下鉄A線

② エアポートエクスプレス(AE)+地下鉄

  • 所要時間:約40分
  • プラハ中央駅直行だが、やや割高

③ タクシーまたはUber/Bolt

  • 所要時間:約30分
  • 費用:約700〜900CZK(約4,500円〜)

🟨おすすめは①:バス+地下鉄。安くて迷わず行ける!

📍 空港から旧市街広場(天文時計)までのルート

以下のリンクから、Googleマップでルートを確認できます:
👉 Googleマップでルートを見る(プラハ空港 ➝ 天文時計)


チケットの買い方(2025年版)

🚉 プラハの公共交通は時間制チケット

種類有効時間料金
短時間券30分30 CZK
標準券90分40 CZK
1日券24時間120 CZK
3日券72時間330 CZK

🧭 空港〜市内は90分券 40 CZK(約250円)でOK!


🔻 チケット購入方法

空港内の黄色の券売機

  • 場所:到着ロビー出てすぐ、またはバス停付近
  • クレカ対応(タッチ決済OK)

📷 画像:券売機の正面(黄色の自販機風)


🖼 チケット購入の画面(券売機)

  1. 英語を選択
  2. 「90-minute ticket」を選ぶ
    💡このチケット一つでバス、メトロ、トラム等まとめて利用可能なので、旅程に合わせて、24時間、72時間も選択肢に。実際、私たちは、観光のためメトロやトラムに何回か乗る予定だったので、24時間チケットを購入しました。
  3. 枚数を選択
  4. クレカをかざして支払い完了!

🎫 ※紙のチケットが出てきます

📷 画像:購入画面の選択例

📷 画像:実際のチケット
画像では滲んでしまっていますが、🔴に日付が刻印されます。


【重要】刻印を忘れずに!

乗車前に黄色の刻印機でチケットを「ガチャン」と刻印しないと無賃乗車扱いになります!

📷 画像:刻印機の例(バス内またはホームの入口)


実際のルート(体験記つき)

1. 空港から59番バスに乗車(約15分)

  • 乗り場:空港ターミナル1・2前のバス停
  • バスには大きく「59」と書いてある

📷 画像:59番バスの外観

画像:「Bus 119 at Prague Airport」© PetrS. Wikimedia Commonsより、CC BY-SA 4.0

2. 終点「Nádraží Veleslavín(ナードラジー・ヴェレスラヴィーン)」で下車

  • ここで地下鉄A線(緑色)に乗り換え

📷 画像:地下鉄構内

3. 地下鉄で「Můstek(ムーステク)」駅まで乗車(旧市街へ)

 約8駅、15分弱かかります。くれぐれもスリにはご注意ください。


プラハ旧市街と天文時計(Orloj)へ!

ムーステク駅を出て徒歩5分で、有名な旧市街広場&天文時計台(Staroměstská radnice)に到着!

📷 画像:旧市街広場と時計台

🕰 プラハの天文時計とは?

旧市街広場にある天文時計(オルロイ)は、1410年に作られた世界最古級の動く天文時計です。時間だけでなく、太陽や月の動き、干支、月の満ち欠けまでも表現する精巧な仕掛けが特徴。

特に有名なのが、毎正時(00分)に始まる「使徒のからくりショー」。骸骨が鐘を鳴らし、12使徒が現れる短い劇のような動きは、観光客に大人気です。

私たちは時間がなく登れませんでしたが、時計塔(旧市庁舎)の上にも登ることができ、プラハの赤い屋根の絶景が楽しめます。🎫 チケットは現地窓口かオンライン予約も可能です。(天文時計公式サイト)

ぜひ少し早めに訪れて、ベストポジションでショーを見てみてください!


実際の所要時間と費用まとめ

区間所要時間交通手段
空港 → Nádraží Veleslavín約15分バス59番
地下鉄A線 → ムーステク駅約15分地下鉄
徒歩 → 旧市街広場約5分徒歩
  • 合計:約35〜45分
  • 合計費用:40 CZK(約250円)

注意点とワンポイントアドバイス

  • 基本はクレジットカードでOK。現金は少しだけもしくはいらないかも。実際3日間滞在し、現金は一切使いませんでした。
  • 夜間はバスの本数が減るので、深夜着ならタクシーまたはUber or Bolt(配車アプリ)も検討を
  • 地下鉄のホーム表示は進行方向ではなく終点の駅名で表示される(例:「Depo Hostivař」行き)

まとめ

プラハ空港から市内中心部までは、公共交通機関を使えば簡単・安価・効率的です。
チケットの買い方も慣れれば簡単。ぜひこの記事を参考に、スムーズな初日を迎えてくださいね!


次回の記事では、ビール好き必見!!

ピルスナーウルケル・エクスペリエンスの詳細レポをお届けします🍺
お楽しみに!

👀 あわせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました